あわせて読みたい
【このファン】ペテルギウス攻略とおすすめキャラ【バトルアリーナEX】
このファン(このすばファンタスティックデイズ)のバトルアリーナEXのボス「ペテルギウス」の攻略情報をまとめています。ボーナスを稼ぐコツや、おすすめの編成も掲載しているので上位報酬を目指す際の参考にご覧ください。
関連記事一覧 | |
---|---|
▶︎バトルアリーナについて | ▶︎バトルアリーナEXについて |
攻略情報
推奨戦力
開催数 | 日程 | 推奨戦力 |
---|---|---|
第1回 | 11/2(月)12:00〜11/12(木)11:59 | 24,500 |
スコアボーナス
名前 | 簡易説明 |
---|---|
キャラボーナス | ・特定のキャラを編成して挑むと加点 ・編成したキャラの数×1.2倍 |
今回の対象キャラクター
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
出現モンスター
モンスター | 弱点 | 要注意攻撃 |
---|---|---|
![]() |
– | 全体毒付与 |
![]() |
– | ▼下記にて紹介▼ |
ペテルギウス(ボス)の行動パターン
行動 | 内容 |
---|---|
通常攻撃 | 単体物理ダメージ+確率で暗闇を付与 |
バフ | 物理防御と魔法防御を小アップ (2回目以降は中アップに変化?) |
ゲージ技 | 全体物理ダメージ |
暗闇よりも毒が厄介
潜入時に「暗闇攻撃に備えよう!」とありますが、ボスの通常攻撃に付与されている暗闇効果はあまり発動率が高くなく、雑魚敵が使ってくる毒攻撃の方が厄介です。
イベントダンジョンと違い無属性の敵なので、属性耐性装飾品よりも状態異常耐性装飾品の方が有利です。可能な限り毒耐性装飾品を付けて挑むようにするのが良いでしょう。
毒耐性装備が足りない場合は、次点で暗闇耐性装備が候補となります。
おすすめ装飾品
毒耐性 | 暗闇耐性 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
光属性推奨
ボスは無属性ですが、雑魚敵は闇属性の光属性弱点の敵です。出来るだけ光属性のメンバー多めで挑戦した方が雑魚敵を倒す時間が減り、最終的にボスに与えるダメージが多くなります。
キャラボーナスが大きい
キャラボーナスの計算式が「合計スコア×(対象キャラの数×1.2)」とかなり高めに設定されており、キャラボーナスを採用する事による利点が多いです。
ただし、めぐみんは必殺スキルありきの性能なので、必殺ゲージが極端に溜まりにくいバトルアリーナEXのルールでは採用するのはあまりおすすめできません。
サブキャラボーナスが被る点も注意
レムのサブキャラボーナスは「めぐみん」で、エミリアのサブキャラボーナスは「アクア」となっています。キャラボーナスを意識してメインキャラに対象キャラを編成した場合、サブキャラボーナスが重複する可能性がある点には気をつけたいです。
めぐみんを採用する事はほとんどないと思うのでレムはほぼ心配ありませんが、エミリアやアクアを採用する時にはサブキャラを選択する際には多少気にかけておきたいです。
デバフが有効
バトルアリーナEXの敵としては珍しくデバフが有効です。そのため、メリッサなどの防御減少スキルを持つキャラを採用するのも悪くありません。
代わりにゲージ技が全体攻撃と厄介なので、全体回復スキルを持つキャラを採用して味方のHPを上手くコントロールしたいです。
攻略おすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() (リゼロ) |
![]() ![]() |
雑魚敵にダメージは出せないが、ボス相手へのダメージは凄まじい。 | |
![]() (リゼロ) |
![]() ![]() |
ゲージ加速+回復役として。必殺スキルが発動できれば味方の延命に繋がる。 | |
![]() (水着) |
![]() ![]() |
ゲージ加速+回復役として。エミリアと同時に採用するのも有用。 | |
![]() (リゼロ) |
![]() ![]() |
単体スキルが多いので採用するのであればBACK推奨。 | |
![]() (演劇) |
![]() ![]() |
光属性なので雑魚敵を倒すのに適しています。必殺の回復スキルも味方の生存に役立ちます。 | |
![]() (アラビアン) |
![]() ![]() |
雑魚敵を素早く処理しつつ、味方全体に物理攻撃バフを展開できます。 | |
![]() (★4) |
![]() ![]() |
光属性の全体攻撃を持つので、雑魚敵の処理が早いです。 | |
![]() (ハロウィン) |
/![]() |
単体性能はこちらの方が上です。対雑魚には弱いのでBACK推奨。 | |
![]() (★4) |
![]() ![]() |
デバフが有効な相手なので防御減少が役立ちます。暗闇が入れば更に美味しい展開に。 | |
![]() (拳法) |
![]() ![]() |
敏捷アップとHP依存火力スキルでとにかく火力が高い。 | |
![]() (AH) |
![]() ![]() |
回復が足りない場合は採用を検討。 |
おすすめ編成例一覧
編成例A
FRONT1 | FRONT2 | FRONT3 | BACK1 | BACK2 |
---|---|---|---|---|
![]() (アラビアン) |
![]() (リゼロ) |
![]() (リゼロ) |
![]() (水着) |
![]() (演劇) |
【おすすめ装飾品】![]() ![]() |
めぐみん以外のボーナスキャラをすべて採用した編成。ダスト(アラビアン)で雑魚敵を素早く処理し、ボスの行動に素早く対応できるようにしたいです。
序盤でレムが倒れるとダメージが出せないので、レムは出来るだけ後列に置いて守るように立ち回るのが良いでしょう。
編成例B
FRONT1 | FRONT2 | FRONT3 | BACK1 | BACK2 |
---|---|---|---|---|
![]() (リゼロ) |
![]() (AH) |
![]() (★4) |
![]() (アラビアン) |
![]() (ハロウィン) |
【おすすめ装飾品】![]() ![]() |
ボーナスキャラをほとんど意識しない編成です。レムとシエロの必殺スキルはどちらか片方が発動出来ればいいので、メリッサを後列に置いてダメージを減らします。
最強パーティー編成はこちら
このファンの関連リンク
最新のイベント・ガチャ情報
開催中のガチャ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
バトルアリーナの攻略情報
バトルアリーナの攻略情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
|||
ボス別の攻略情報 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【このファン】おすすめの記事
ランキング・おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【このファン】データベース
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |